平成14年2月1日発行  第52号
仰木の里市民センター 573-7135
世帯数 2912世帯
人口 9472人
(2001.12.28)

 

人権と福祉の集い近づく

 厳冬の候 今年も恒例の『人権と福祉の集い』の日が近づいてまいりました。
 今日の社会情勢をみるとき、あまりにも人の命が軽視される事件やこどもの虐待のニュースなどが多く憂鬱にさせられます。
 また、当学区の高齢化も日増しに高まってきています。人権意識の高揚と福祉の心はますます重要になってまいります。
 今年は身体障害者の作った詩を作曲して歌う『サークルはばたき』に出演いただきますので、ご鑑賞いただき何かを感じていただくひとときにしてはと思います。
 また、講話には高山クリニックの院長さんにご無理をいただき『脳卒中の予防とケア』についてお話いただきます。予防のためのライフスタイルを考えてみては・・・。

  日時 平成14年2月10日(日)13:30〜
  場所 仰木の里市民センター

                     学区社会福祉協議会 学区人権生涯学習推進協議会

支所だより

市・県民税の申告期間

   2月18日(金)〜3月15日(金)

市・県民税の申告受け付けのため本庁から職員が出張し相談に応じます。

  3月6日(水) 9:30〜16:00
  仰木の里市民センター
行事予定

2月 3日(日) ワックスがけ清掃
2月10日(日) 人権と福祉の集い
2月16日(土) 自治連定例役員会
2月16日(土) 市人権学習を進める市民の集い
          (生涯学習センター)
2月20日(水) 利用団体調整会議



消防団員募集

市民の命と暮らしを守るためにあなたの力を消防団へ

 仰木の里学区自治連合会では「安心して暮らせる災害に強いまちづくり」を目指して、「自主防災会」づくりと「消防分団」の結成に向けて、個性輝くまちづくり委員会を発足させ、準備を進めてまいりました。
 仰木の里学区は、従来から大津市消防団仰木分団が管轄して地域防災の任にあたっていただいておりますが「仰木の里学区自主防災会」が発足するなど、地域住民の防災意識の高まりとともに、当学区においても消防分団の発足をめざすことになりました。
 消防分団は、概ね市内の各学区ごとに設置されており、現在約1000人余りの団員が日頃職業を持ちながら、いざという時に参集して火災や風水害などの災害から市民の「いのちと暮らし」を守っています。
 消防団員の身分は地方公務員の特別職ですが、ボランティア精神と健康な体を必要とします。
 お申込は、自治会長または支所までご連絡ください。募集の詳細については、自治連合会までお問い合せください。

募集要項

対   象 18歳以上〜55歳位
募集人員 10名程度
申込期間 2月末日まで

(連絡)仰木の里支所 573−7135

大津市消防団
仰木の里学区自治連合会
仰木の里学区個性輝くまちづくり委員会
市民センターのカウンターで古切手を集めています

 いつも沢山の切手を持ってきていただいておりますが、切手ボランティアの方々のご苦労によって整理していただいております。先日1200グラムを大津市社会福祉協議会へ届けましたところ礼状が届きました。
 一枚一枚の古切手が障害者などのために役立っております。これからも無駄にすることなく古切手は市民センターへお寄せください。


街路樹の剪定、除草作業ごくろうさまでした

 去る12月15日の土曜日、当学区が目指す「優しく豊かなまちづくり」推進のため、学区民有志が50余名も相集い、けやき通りを中心に街路樹の剪定や除草作業に精を出していただきました。
 今まで気になりながら、あなた任せになりがちで十分でなかったところに、このたび「自分たちのまちを自分たちで」との奉仕の心が自治連に結集し、見違えるようにすっきりと整備され、安心して歩行や散歩ができるようになりました。
 参加いただいた方々本当にありがとうございました。
                                      仰木の里自治連合会


新春こどもゲーム大会

 去る1月12日(土)に行なわれた「こどもゲーム大会」は社会福祉協議会の方々の協力で、百人一首・いろはカルタ・将棋に多くの子どもたちは楽しい一時を過ごしました。

2月のすくすく土曜広場は

   囲碁将棋の会

     日時 2月23日(土) 10:00〜
     場所 仰木の里公民館
     指導 老人クラブの皆さん
     対象 小学校、中学校の子ども 
     定員 25名

              申込は公民館まで
3月のすくすく土曜広場は

   お話を楽しむ会

     日時 3月9日(土) 10:00〜
     場所 仰木の里公民館
     指導 「大津お話しのとびら」の皆さん
     対象 幼稚園、小学校の子ども 
     定員 25〜30名

              申込は公民館まで
平成14年度仰木の里公民館利用団体の募集

 いよいよ14年度の公民館の団体登録の受け付けが開始されます。
 以下の規定にそって新規登録に遺漏のないよう届け出をしてください。

1、 平成14年度の利用団体の申込みは所定の様式「利用団体届」を提出してください。
用紙は市民センターにあります。 交付・・・2月20日以降
2、 公民館は生涯学習の場です。生涯学習の規則から宗教活動、政治活動、営業活動は申し込みできません。
3、 サークルの運営、活動は指導者に頼ることなく会員相互の主体的活動によるもので、会の代表者に指導者をあてることはできません。
4、 団体員は当面10名以上で構成してください。なお仰木の里・仰木の里東学区の住民が半数は含まれていること。
5、 会則、会員名簿、14年度予算案、13年度決算書、役員名簿を添付してください。
6、 公民館での定例活動の希望日、希望の室を第2希望まで記入のこと。
7、 申込み期限は、平成14年3月8日(金)厳守。

仰木の里公民館

                               

12月の公民館利用状況

   195回 
 4,382人
土日曜日の利用の鍵は金曜日午後5時20分までに受け取りにきてください。
ごみの持ち帰りを励行してください。
キャンセルの連絡はできるだけ速やかに。

 

仰木の里だよりに戻る

トップに戻る