| 支所だより
 ・ 4月より衣川台自治会(16組 338世帯)が仰木の里学区自治連合会に加入されました。
 ・ この度、公民館嘱託職員が退職いたしました。ありがとううございました。新しく生涯学習専門員をお迎えしました。どうぞよろしくお願いします。
 
 
  
 行事予定
 4/19(土) 自治連合会総会
 4/22(火) 子育て教室
 4/24(木) 健康相談
 4/29(祝) 社会福祉協議会総会
 交通安全協会仰木の里支部総会
 体育協会総会
 5/11(日) 「人権・生涯」学習推進協議会総会
 青少年育成学区民会議総会
 5/17(土)  御呂戸川清掃活動
 自治連定例役員会
 5/18(日) 文化振興会総会
 
 
  
 公民館の利用について
 ・ 土、日曜日に利用の人は金曜日5時25分までに必ず鍵を受け取りに来てください。キャンセルの場合は、速やかに連絡してください
 ◎	公民館利用者数
 3月は 202 回  3,768人でした。
 
 
  
 大津っ子夢・未来体験サポーター募集
 子どもの体験活動を支えるボランティアを募集します!
 豊かな体験は、子どもの心や体を健やかに育てます。その体験活動をより充実したものにするために、子どもの体験活動に関わる知識や経験、特技等を有し、ボランティアとして支援して下さる方を「大津っ子夢・未来体験サポーター」として募集し、登録します。
 サポーターの活動内容
 ☆	子どもの体験活動に関する助言、指導
 ☆	子どもの体験活動事業への支援(運営スタッフ)、指導
 登録・サポーターの紹介・問合せ先
 *大津市教育委員会 生涯学習課 TEL 077−528−2635
 大津市生涯学習センター    TEL  077−527−0025
 *大津市ホームページ上にて公開
 *サポーターの氏名は、本人の承諾を得た上で公開します。
 
 
  
 街路樹の枝切り 終りました。
 3月15日(土)、雨あがりの曇り空の中、23名の方が参加しての里東地域内の街路樹の枝切作業が行なわれ、見違えるように、きれいになりました。 ご協力頂いたみなさん、ご苦労さまでした。
 
 
  
 *	ありがとうございました*
 高座イス5脚をご寄付頂きました。公民館2階和室に置いてありますのでご利用ください。
 
 
 
 |